地方銀行最大手の横浜銀行(横浜市)を中核とするコンコルディア・フィナンシャルグループ(FG)は29日、社名を「横浜フィナンシャルグループ」に変更すると発表した。6月の定時株主総会に関連議案を提出し、10月1日に変更する予定。
コンコルディアFGは2016年に設立した。現在は横浜銀、東日本銀行(東京)、神奈川銀行(横浜市)の地銀計3行を傘下に置く。地名を伴った社名に変更する理由について、事業をより分かりやすく認知してもらうためと説明している。
地方銀行最大手の横浜銀行(横浜市)を中核とするコンコルディア・フィナンシャルグループ(FG)は29日、社名を「横浜フィナンシャルグループ」に変更すると発表した。6月の定時株主総会に関連議案を提出し、10月1日に変更する予定。
コンコルディアFGは2016年に設立した。現在は横浜銀、東日本銀行(東京)、神奈川銀行(横浜市)の地銀計3行を傘下に置く。地名を伴った社名に変更する理由について、事業をより分かりやすく認知してもらうためと説明している。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「ノアドット利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら