
ガラス作品の収集展示で有名な「箱根ガラスの森美術館」(神奈川県箱根町)の庭園に、計約15万粒のクリスタルガラスをまとったクリスマスツリー2本が登場した。夕暮れになると、スポットライトで輝く「映えスポット」を目当てに、カップルや外国人観光客でにぎわっている。
2本は庭園の池の中に立ち、高さ約11メートル、約8万5千粒のクリスタルガラスで装飾された「ロミオ」と、高さ約8メートル、約6万5千粒で飾られた「ジュリエット」。ガラスから反射された光が池のさざ波に映り、幻想的な世界を醸し出している。
ガラス作品の収集展示で有名な「箱根ガラスの森美術館」(神奈川県箱根町)の庭園に、計約15万粒のクリスタルガラスをまとったクリスマスツリー2本が登場した。夕暮れになると、スポットライトで輝く「映えスポット」を目当てに、カップルや外国人観光客でにぎわっている。
2本は庭園の池の中に立ち、高さ約11メートル、約8万5千粒のクリスタルガラスで装飾された「ロミオ」と、高さ約8メートル、約6万5千粒で飾られた「ジュリエット」。ガラスから反射された光が池のさざ波に映り、幻想的な世界を醸し出している。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「ノアドット利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら