厚生労働省は8日、全国約5千の定点医療機関から10月28日~11月3日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数が7752人だったと発表した。1医療機関当たり1.57人で、前週比0.93倍。10週連続で減少した。
32都道府県で減った。1医療機関当たりの感染者数が多かったのは秋田3.61人、北海道3.34人、岩手2.95人。少なかったのは福井0.38人、佐賀0.44人、徳島0.61人など。
全国約500の定点医療機関から報告された新規入院患者数は735人で、前週比0.92倍だった。
厚生労働省は8日、全国約5千の定点医療機関から10月28日~11月3日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数が7752人だったと発表した。1医療機関当たり1.57人で、前週比0.93倍。10週連続で減少した。
32都道府県で減った。1医療機関当たりの感染者数が多かったのは秋田3.61人、北海道3.34人、岩手2.95人。少なかったのは福井0.38人、佐賀0.44人、徳島0.61人など。
全国約500の定点医療機関から報告された新規入院患者数は735人で、前週比0.92倍だった。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「ノアドット利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら