
三菱自動車は1日、ブレーキ関連部品に問題があるとして、「デリカ」と「エクリプスクロス」計13万8839台(2012年12月~24年1月生産)を無償で回収、修理する改善対策を国土交通省に届け出た。不具合の申告が12件あった。
国交省によると、ブレーキペダルを踏む力を増大させる装置の部品の材質が不適切で、気温が0度を大きく下回ると付着した水分が凍結して装置が機能せず、制動距離が長くなる恐れがある。北海道や東北から順次、部品を交換して対応する。
三菱自動車は1日、ブレーキ関連部品に問題があるとして、「デリカ」と「エクリプスクロス」計13万8839台(2012年12月~24年1月生産)を無償で回収、修理する改善対策を国土交通省に届け出た。不具合の申告が12件あった。
国交省によると、ブレーキペダルを踏む力を増大させる装置の部品の材質が不適切で、気温が0度を大きく下回ると付着した水分が凍結して装置が機能せず、制動距離が長くなる恐れがある。北海道や東北から順次、部品を交換して対応する。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「ノアドット利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら